カリフラワーのグラタン

第110回:2013年9月2日

子どもも大好きなグラタンです。おいしいといってパクパク食べてくれるので作り甲斐があります。

カリフラワーひき肉で作る簡単グラタンレシピです。また、下にご飯を引くことでドリアみたいにすることもできます。

このグラタンの後にさっぱりとしたレモンデザートなんかを出せば、おもてなし料理になります。先日出した「 ビタミンCいっぱいのレモンをたっぷり使ったフランス料理レシピ」にレモンタルト、レモンムース、レモンティラミスなどさっぱりデザートが載っているので参考にしてみてください。

 

材料:4~6人分

カリフラワー 1株

ソーセージ用ひき肉(または豚のひき肉に塩、こしょう、ハーブなどを混ぜる)500g

生クリーム 100g

シャプルール(パン粉でも良い)

バター

こしょう

ご飯(ドリア風にしたい場合) 茶碗1~2杯

 

作り方:

  1. 大きめの鍋にお湯を沸かし、塩を入れ小さく分けたカリフラワーを10分程度茹でる。

    カリフラワーをゆでる
    カリフラワーをゆでる
  2. オーブンを180℃に予熱する。
  3. 茹でたカリフラワーをざるに上げ、ポテトマッシャーでつぶす。
  4. つぶしたカリフラワーにひき肉、生クリーム、こしょうを混ぜる。(カリフラワーは塩でゆでているし、ソーセージ用ひき肉にも塩が入っているので、さらに塩を加える必要はないです。)

    ひき肉とカリフラワーの混ぜ物
    ひき肉とカリフラワーの混ぜ物
  5. グラタン皿にバターを塗る。ドリア風にする場合はグラタン皿の下にご飯を引く。
  6. 4のカリフラワーとひき肉が混ぜものをグラタン皿に入れる。
  7. 上にシャプルールをかけ、上から小さく切ったバターを乗せる。

    最後にバターを乗せオーブンへ入れる
    最後にバターを乗せオーブンへ入れる
  8. オーブンにいれ、50分ほど焼く。

    出来上がり
    出来上がり

コメントを残す