クスクス2

第148回:2014年4月7日

以前にもクスクスの作り方を紹介していますが、また違う作り方を教えてもらったので、それで作ってみました。

材料(6人分):

鶏のモモ肉(または子羊)一人一本程度
ズッキーニ 4本
にんじん 4本
大根 小2本
セロリ 1枝
ヒヨコマメ(水煮) 1瓶
クミン 大さじ1
Ras el Hanout ラセラヌー/ラスエルハヌート 大匙2杯
濃縮トマト 70g
玉ねぎ 小1個
塩、こしょう

作り方:

  1. もも肉を洗って拭いておく。野菜は洗って、にんじん、大根は皮をむき、大きく切っておく。
  2. 油を敷いた鍋で、もも肉の表面に焼き色を付ける。
  3. 油が多いようならふき取り、そこにみじん切りにした玉ねぎをいれ炒める。
  4. 玉ねぎに色が付いたら、クミンとラセラヌーをいれ炒める。
  5. 野菜をいれ、少し炒めたら水を1リットル入れ、濃縮トマトと大目に塩をする。
  6. 上にもも肉を乗せ、30分程煮て、野菜が柔らかくなっているかをみる。なってなければもう少し煮る。
  7. ヒヨコマメを液ごと鍋に入れ、さらに10分煮る。
  8. 塩、こしょうで味を調えて出来上がり。
  9. 別の鍋でスムルを作って一緒に食べます。少しアリッサを入れると辛味が出ておいしいです。

    クスクス
    クスクス
アリッサ
アリッサ

また、ここでは入れていませんが、牛コンソメを入れる人もいるようです。このクスクスはたまねぎを入れるせいか、少し甘みがあります。主人はこの甘みがいやなようなので、次回は玉ねぎなしで作ります・・・。

また、普段に比べちょっとトマトソースの味が強い気がしたので、様子を見ながら減らしてもいいかもしれません。


コメントを残す